「ヘリテージング」
なんだか聞きなれない言葉ですがWikipediaによると下記のようです。
ヘリテージング(Heritaging)とは、明治・大正・昭和初期(戦前)の日本の近代遺産を楽しむ観光レジャーのこと。 ヘリテージングは、「遺産」を意味するヘリテージ(heritage)に(ing)を組み合わせた造語で、日本の近代遺産を楽しむというニュアンスを持たせたネーミング。ヘリテージング研究所を主宰する阿曽村孝雄が提唱したもの。現在では、観光業界、マスコミなどにも浸透しつつある。これは和製英語であり、欧米ではヘリテージツーリズムという言葉もあるが、当然のことながら意味するものは異なる。
日本史で「近代」と区分される、明治維新から昭和戦前までの期間、約70年余の間に建てられた建築物と土木建造物のすべてを観光の対象とする。日本国内に限らず、アジア、ハワイ、ブラジル等海外に残る建築・建造物も含まれる。
具体的には、校舎、教会(天主堂)、住宅、別荘、庁舎、劇場、商店店舗、銀行、ホテル、旅館、温泉等公衆浴場、倉庫(蔵)、鉱山、発電所、製鉄所、浄水場、給水塔、工場、鉄道施設、港湾施設、灯台などなど。 明治・大正・昭和初期に造られた生活遺産と産業遺産および軍事遺産のすべてを、「なつかしい」「めずらしい」「うつくしい」という観光の視点で楽しむ新しい観光レジャーである。
要は近代以降(明治~昭和)の建造物の観光を指すようです。
前回の記事でも取り上げましたが、近代以降の建築物の一つの指標になるものかなと思い、選択しました。
ヘリテージング100選について
ヘリテージング100選とは、毎日新聞社が創刊135周年を記念して、日本全国から公募し選定された近代遺産100件のことです。選考基準は「懐かしさ」、「美しさ」、そして「珍しさ」となっており、日本の近代化を物語る貴重な建築物や産業遺産などが選ばれています。
なぜヘリテージング100選が注目されるのか?
- 日本の近代化を体感できる: 明治以降の日本の近代化を象徴する建物や施設が多く含まれており、歴史を学ぶ上で貴重な教材となります。
- 地域の魅力再発見: 各地の隠れた名所が数多く含まれており、地域の魅力を再発見するきっかけとなります。
- 歴史と文化に触れる: 建物の建築様式や当時の生活様式など、歴史や文化に触れることができます。
- 新たな観光スポット: これらの遺産は、新たな観光スポットとして注目されており、地域活性化にも繋がっています。
ヘリテージング100選の魅力
ヘリテージング100選に選ばれた遺産は、その地域の歴史や文化を物語る貴重な存在です。例えば、
- 煉瓦造りの建物: 明治時代に建てられた煉瓦造りの工場や倉庫は、当時の産業の発展を物語っています。
- 木造建築: 木造の学校や駅舎は、日本の伝統的な建築様式と近代化が融合した美しい姿を私たちに見せてくれます。
- 土木遺産: ダムや橋など、日本のインフラ整備を支えた土木遺産は、その壮大なスケールに圧倒されます。
ヘリテージング100選を巡る旅
ヘリテージング100選を巡る旅は、まるでタイムスリップしたような体験ができます。それぞれの遺産には、当時の人々の暮らしや社会の様子が刻まれており、歴史を身近に感じることができます。
毎日新聞主催ということで出展元探しましたがヒットせず、、、
どなたか、ここだよというのがあればご指摘いただけると嬉しいです。
事業としてやって投げっぱなしか、、、
コンセプトや、遺跡巡りとしては興味ある分野なのですが、個人サイトもいくつか調べましたが、公開基準が「など」となっているのか、他の施設がどんなものを指すのか全く分からず。。。
現地訪問して網羅しようとしても、コンプリートしているのか、一部しか見ていないのか分かりませんね。
折角行くなら、徒然草の石清水八幡宮みたいにならないようにしたいものです。
一覧は下記の通り
1.北海道 旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋りょう群 タウシュベツ川橋りょう、第三音更川橋りょう、第五音更川橋りょうなど
2.北海道 函館市内 旧函館区公会堂、函館ハリストス正教会復活聖堂、元町末広町周辺の和洋折衷住宅など
3.北海道 小樽市内 日本銀行旧小樽支店金融資料館と北のウォール街、旧日本郵船(株)小樽支店、小樽市鰊御殿など
4.北海道 野外博物館北海道開拓の村 旧浦河支庁庁舎、旧開拓使工業局庁舎、旧北海中学校など
5.青森県 弘前市内 旧第五十九銀行本店本館、弘前学院外人宣教師館、旧弘前偕行社、旧弘前市立図書館、旧東奥義塾外人教師館など
6.岩手県 小岩井農場
7.岩手県 盛岡市内 旧盛岡銀行、旧第九十国立銀行、岩手県公会堂、紺屋町番屋など
8.宮城県 旧登米高等尋常小学校校舎
9.宮城県 野蒜築港事業関連遺構 石井閘門、東突堤西突堤、北上運河など
10.秋田県 小坂鉱山事務所康楽館
11.秋田県 藤倉水源地水道施設
12秋田県 十和田ホテル本館
13.山形県 山形市郷土館 旧済生館本館
14.山形県 山居倉庫
15.福島県 天鏡閣
16.福島県 蔵の町喜多方 甲斐本家、井上合名会社金忠、安勝寺本堂など
17.福島県 安積疏水関連施設 十六橋水門、十六橋、麓山の滝など
18.茨城県 水戸市水道低区配水塔
19.茨城県 牛久シャトー
20.栃木県 イタリア大使館別荘記念公園本邸
21.栃木県 日光金谷ホテル
22.栃木県 旧下野煉化製造会社煉瓦窯
23.群馬県 碓氷第三橋梁 通称:めがね橋
24.群馬県 富岡製糸場
25.埼玉県 日本煉瓦製造 (株)旧煉瓦製造施設ホフマン輪窯6号窯
26.埼玉県 蔵の町川越 陶舗やまわ、埼玉りそな銀行川越支店(旧第八十五銀行本店)など
27.千葉県 犬吠埼灯台
28.千葉県 富津元洲堡塁砲台
29.東京都 隅田川近代10橋 勝鬨橋、清洲橋、永代橋など
30.東京都 丸の内かいわい 明治生命館、東京駅など
31.東京都 銀座日本橋かいわい 日本銀行本店、三井本館、築地本願寺など
32.東京都 上野の杜かいわい 旧岩崎久弥邸、台東区立旧東京音楽学校奏楽堂、東京国立博物館表慶館など
33.神奈川県 富士屋ホテル
34.神奈川県 横浜関内地区 横浜市開港記念会館、神奈川県立歴史博物館、横浜赤レンガ倉庫など
35.神奈川県 横浜山手地区 外交官の家、ベーリックホール、横浜市イギリス館など
36.神奈川県 多摩川下流の河川施設 川崎河港水門、六郷水門など
37.山梨県 甲府市藤村記念館 旧睦沢学校校舎
38.長野県 旧開智学校
39.長野県 読書発電所施設1構 読書発電所、桃介橋、柿其水路橋
40.長野県 軽井沢万平ホテル
41.新潟県 旧新潟税関庁舎
42.新潟県 大河津分水路
43.新潟県 佐渡金山産業近代遺跡 大間港、佐渡金山、大竪坑など
44.富山県 入善町下山芸術の森発電所美術館
45.石川県 禄剛埼灯台
46.石川県 金沢市内 石川県立歴史博物館、石川近代文学館、尾山神社神門など
47.福井県 敦賀港かいわいレトロ建築群 敦賀市立博物館、敦賀赤レンガ倉庫、旧敦賀港駅ランプ小屋など
48.岐阜県 関西電力 (株)大井ダム
49.静岡県 大井川鐵道
50.静岡県 旧マッケンジー住宅
51.愛知県 名古屋市産業観光関連 松重閘門、トヨタ産業技術記念館、ノリタケの森など
52.愛知県 名古屋市東山地区 東山給水塔、鍋屋上野浄水場旧第1ポンプ所、東山植物園温室など
53.愛知県 博物館明治村
54.三重県 伊勢大橋
55.三重県 六華苑 旧諸戸清六邸
56.滋賀県 近江鉄道電気機関車群と鳥居本駅
57.京都府 舞鶴赤レンガ倉庫群
58.京都府 琵琶湖疏水施設群 水路閣、蹴上インクライン、旧九条山浄水場ポンプ室など
59.大阪府 南海本線浜寺公園駅
60.大阪府 大阪市中之島界隈 大阪市中央公会堂、大阪府立中之島図書館、日本基督教団大阪教会、浪花教会、綿業会館本館、大阪倶楽部など
61.大阪府 泉布観
62.兵庫県 余部鉄橋
63.兵庫県 神戸旧居留地 旧居留地十五番館、旧居留地38番館、神戸市立博物館、商船三井ビル、チャータードビル、神港ビル、海岸ビル、日本真珠会館など
64.奈良県 日本聖公会奈良基督教会礼拝堂
65.奈良県 JR旧奈良駅舎
66.奈良県 奈良ホテル
67.奈良県 奈良国立博物館
68.和歌山県 旧和歌山県会議事堂 一乗閣
69.鳥取県 仁風閣
70.島根県 旧大社駅
71.島根県 興雲閣
72.岡山県 倉敷市美観地区 倉敷アイビースクエア、大原美術館、旧大原家住宅、井上家住宅など
73.岡山県 津山洋学資料館旧館
74.広島県 旧海軍施設群 幹部候補生学校庁舎、海上自衛隊呉地方総監部庁舎、旧呉鎮守府司令長官官舎(入船山記念館本館)など
75.山口県 山口県政資料館
76.山口県 旧秋田商会ビル
77.徳島県 脇町劇場オデオン座
78.徳島県 徳島市水道局佐古配水場ポンプ場
79.香川県 豊稔池
80.愛媛県 別子銅山跡およびその関連施設 旧水力発電所、芦谷川鉄橋、第四通洞など
81.愛媛県 松山市内 道後温泉本館、萬翠荘(愛媛県立美術館分館郷土美術館)、ロシア人墓地など
82.愛媛県 長浜大橋
83.高知県 一斗俵沈下橋
84.福岡県 河内貯水池堰堤
85.福岡県 柳川市内 西洋館(立花家迎賓館)、並倉など
86.福岡県 旧三池炭鉱関連施設群 旧三井港倶楽部、旧三池炭鉱宮浦坑煙突、三井港閘門など
87.福岡県 門司港レトロ地区 門司港駅、北九州市旧門司三井倶楽部、北九州市旧大阪商船など
88.佐賀県 武雄温泉新館および楼門
89.佐賀県 旧筑後川橋りょう 筑後川昇開橋および筑後川導流堤
90.長崎県 端島 軍艦島
91.長崎県 長崎市東南山手地区 グラバー園、大浦天主堂、東山手洋風住宅群など
92.長崎県 五島列島平戸の天主堂群 青砂ヶ浦天主堂、田平天主堂、紐差天主堂など)
93.熊本県 旧国鉄宮原線コンクリートアーチ橋りょう群 廣平橋りょう、菅迫橋りょう、幸野川橋りょうなど
94.熊本県 三角西港
95.熊本県 八代郡築の干拓施設 旧郡築新地甲号樋門(郡築三番町樋門)、郡築二番町樋門)
96.大分県 竹田市農業水利施設群 白水溜池堰堤水利施設、明正井路一号幹線一号橋、若宮井路笹無田石拱橋、鏡石拱橋など
97.宮崎県 綱ノ瀬橋
98.鹿児島県 曽木発電所遺構
99.鹿児島県 集成館事業施設群 旧集成館機械工場(尚古集成館本館)、旧鹿児島紡績所技師館(異人館)、旧吉野植林所事務所(磯工芸館)など
100.沖縄県 樋川(ヒージャー)群 (仲村渠樋川、垣花樋川、宝口樋川など)